パンジーとビオラ

ちゅら光

2009年03月05日 14:26

光触媒とは・・・クリック   空気清浄機:ティオⅡ
パンジーとビオラ

パンジーとビオラの違いは・・・
パンジーとビオラは分類学上はViola属の植物で同一のものです。
パンジーの育種は18世紀から始まり、数種の野生種が複雑に交配されています。
、ビオラは19世紀の終わりより育種が行われてパンジーより染色体数が少ないと
されています。
また、花径が5、6cm以上のものを一般的にパンジー、 3、4cm以下のものをビオラ
と呼ぶことが多いようです。

花言葉
(パンジー) 「物思い」「思慮深い」「心の平和」「思想」
(ビオラ)  「誠実な愛」「信頼」「忠実」「少女の恋」 
又ビオラには「私のことを思って下さい」の花言葉もあります。
時代の経過と共に変化した現代女性のようでもありますね~~。

ビオラ


パンジー






関連記事