はなみずき
はなみずき
我が家に咲いたハナミズキ
桜が散った後の主役はハナミズキの開花です!!
しかし今朝の本降りの雨に見舞われてしまったかわいそうなハナミズキなのだ。
花水木
1915(大正4)年に、東京市長の
尾崎行雄氏がアメリカのワシントン市へ
桜を寄贈した返礼として、アメリカから
贈られた。
・別名 「アメリカ山法師(やまぼうし)」。
アメリカから渡来したときに、日本の
山法師に似ているのでとりあえずこの名前
がつけられた、という経緯がある。
・英名では「ドッグウッド」。花水木の皮を煎じて
犬のノミ退治に使ったことから。
ハナミズキは一青窈の歌があまりにも有名ですが
徳永英明さんの歌を聞いてまた感激、彼の持つ魅力にも癒されています。
関連記事