2008年08月29日
沖縄そば きくや
先日、ばあちゃんを連れてのランチタイム
は那覇市田原にあります そば処「きくや」での
http://homepage3.nifty.com/soba-kikuya/index.html
ランチタイムとなりました。
さて,沖縄そばジューシーセットと本ソーキそばを注文!!
自然な手作りにこだわったそばは、昔ながらのそばの
食感でした。
そのやわらかなよく煮込んだソーキはほろほろと
とろけそうなお肉で、しかも量も多い。
(写真↓)

そしてぜんざいは黒糖の独特のあの甘さが絡み、懐かしくも美味い!!

このお店の横にこんな看板がありますが、きくやさんの二階は
音楽教室です。実はしもじなを美さんの「つながるいのち」を
サポートしていた、あのイケメンの照屋岳丈さんの教室なのです。
(7/20に照屋さんの紹介記事と写真掲載があります)

は那覇市田原にあります そば処「きくや」での
http://homepage3.nifty.com/soba-kikuya/index.html
ランチタイムとなりました。
さて,沖縄そばジューシーセットと本ソーキそばを注文!!
自然な手作りにこだわったそばは、昔ながらのそばの
食感でした。
そのやわらかなよく煮込んだソーキはほろほろと
とろけそうなお肉で、しかも量も多い。
(写真↓)
そしてぜんざいは黒糖の独特のあの甘さが絡み、懐かしくも美味い!!
このお店の横にこんな看板がありますが、きくやさんの二階は
音楽教室です。実はしもじなを美さんの「つながるいのち」を
サポートしていた、あのイケメンの照屋岳丈さんの教室なのです。
(7/20に照屋さんの紹介記事と写真掲載があります)
Posted by ちゅら光 at 16:13│Comments(9)
│飲食
この記事へのコメント
光さん
そば食べてゼンザイも食べたの
すごーい おじいには多いみたい
音楽教室の看板がいいですね。
そば食べてゼンザイも食べたの
すごーい おじいには多いみたい
音楽教室の看板がいいですね。
Posted by 杏おじぃ
at 2008年08月29日 16:18

すごーい!
なんだか、自分のことのように
感激です。
照屋さんにも、早速、お知らせしますね。(^◇^)
なんだか、自分のことのように
感激です。
照屋さんにも、早速、お知らせしますね。(^◇^)
Posted by なを美
at 2008年08月30日 01:19

今、お昼前なのでこの写真を拝見すると、
無性におそばが食べたくなりました。
ぜんざいもおいしそうですね。
無性におそばが食べたくなりました。
ぜんざいもおいしそうですね。
Posted by takeharu
at 2008年08月30日 12:03

杏おじいさん
このそばには、作り手の愛情を感じましたね~
杏おじいも那覇にくる機会があったら案内しますね
このそばには、作り手の愛情を感じましたね~
杏おじいも那覇にくる機会があったら案内しますね
Posted by ちゅら光
at 2008年09月01日 11:03

なを美さん
その日、照屋さにはお会い出来なかったので
宜しくお伝えくださいね
その日、照屋さにはお会い出来なかったので
宜しくお伝えくださいね
Posted by ちゅら光
at 2008年09月01日 11:06

takeharuさん
今日も、きくやさんでランチしてきましたよ
ゆし豆腐とわかめ入りそば,なーんてのが
ありました。これまた、ゆし豆腐が器から
あふれんばかりで、麺に辿り着くまでに
海底探索機が必要かしれないくらいなのでした!
(ココは東シナ海じゃないよって、わたしゃ何
言ってるのかね(笑))
今日も、きくやさんでランチしてきましたよ
ゆし豆腐とわかめ入りそば,なーんてのが
ありました。これまた、ゆし豆腐が器から
あふれんばかりで、麺に辿り着くまでに
海底探索機が必要かしれないくらいなのでした!
(ココは東シナ海じゃないよって、わたしゃ何
言ってるのかね(笑))
Posted by ちゅら光 at 2008年09月01日 17:02
ゆし豆腐とわかめ入りそば、
すごく気になりますね。
そんなに麺にまで到達しないなんて、
食べてみたいです。
すごく気になりますね。
そんなに麺にまで到達しないなんて、
食べてみたいです。
Posted by takeharu
at 2008年09月02日 12:35

ちゅら光さん
こんにちは〜!
そば・ぜんざい美味しそうですね!
ぜんざい大好きな私は、写真に刺激されて、今からぜんざいを買いにいきます(笑)
こんにちは〜!
そば・ぜんざい美味しそうですね!
ぜんざい大好きな私は、写真に刺激されて、今からぜんざいを買いにいきます(笑)
Posted by アカリ at 2008年09月03日 09:17
アカリさんおはようございま~す。
うちなーんちゅはぜんざい大好き人間が
とても多いですよね
私の高校生の頃はテニスの部活が終えると毎日の
ように学校裏の食堂でぜんざいを食べて
帰宅するのが日課でした。
テニスとぜんざいどっちが大好きか区別つかない私(^-^;)
うちなーんちゅはぜんざい大好き人間が
とても多いですよね
私の高校生の頃はテニスの部活が終えると毎日の
ように学校裏の食堂でぜんざいを食べて
帰宅するのが日課でした。
テニスとぜんざいどっちが大好きか区別つかない私(^-^;)
Posted by ちゅら光 at 2008年09月03日 10:39