2009年01月27日
沢田知可子 歌セラピー
沢田千可子さんの09’一回目のコンサートが先日(1月)沖縄で幕を
開けました。
91年に「会いたい」のヒットを飛ばして以来、ラヴ・バラード
作品を数多く発表して未だに多くのファンを魅了していますね。

今回の「うたセラピーライブ」コンサートは
素敵な歌が数多くありましたが、特に印象に
残った歌詞を紹介します。
この歌は復興花火フェニックス応援ソング/
ミュージカルGIFT挿入歌でもありました。
夢はあなたを待っている・・・と祈る知可子さんの熱唱が
目に焼きついて離れません。
空を見上げてごらん
作詞:沢田知可子 作曲:小野澤
空を見上げてごらん
小さな星が微笑む
夢を見失っても
勇気を出して微笑ってごらん
空を見上げて思う
ささやかな願いだけど
どんな辛い明日も
ずっとあなたを守りたい
月の鏡に心映して
零れたあなたの涙
星の海になれ
風が空へと運ぶよ
風を感じて
空を見上げてごらん
愛する人が微笑む
どうか忘れないで
夢はあなたを待っている
開けました。
91年に「会いたい」のヒットを飛ばして以来、ラヴ・バラード
作品を数多く発表して未だに多くのファンを魅了していますね。
今回の「うたセラピーライブ」コンサートは
素敵な歌が数多くありましたが、特に印象に
残った歌詞を紹介します。
この歌は復興花火フェニックス応援ソング/
ミュージカルGIFT挿入歌でもありました。
夢はあなたを待っている・・・と祈る知可子さんの熱唱が
目に焼きついて離れません。
空を見上げてごらん
作詞:沢田知可子 作曲:小野澤
空を見上げてごらん
小さな星が微笑む
夢を見失っても
勇気を出して微笑ってごらん
空を見上げて思う
ささやかな願いだけど
どんな辛い明日も
ずっとあなたを守りたい
月の鏡に心映して
零れたあなたの涙
星の海になれ
風が空へと運ぶよ
風を感じて
空を見上げてごらん
愛する人が微笑む
どうか忘れないで
夢はあなたを待っている
Posted by ちゅら光 at 14:17│Comments(6)
│音楽
この記事へのコメント
「会いたい」は当時よく聴きました。
免許取り立てで、父親の車を借りてその車でよくかけていました。
いい曲ですね(照)
免許取り立てで、父親の車を借りてその車でよくかけていました。
いい曲ですね(照)
Posted by takeharu
at 2009年01月28日 15:35

takeharuさん
知可子さんの「会いたい」はあまりに
有名ですが、コンサートでこんな
語りがありました。
結婚式での「会いたい」の歌を披露するのも
あり・・・と。
愛する人への思う気持ちには変わりはないとね~~。
新郎新婦に対して、心の中で”ヤッター”な~んて
言ってましたね。
知可子さんの「会いたい」はあまりに
有名ですが、コンサートでこんな
語りがありました。
結婚式での「会いたい」の歌を披露するのも
あり・・・と。
愛する人への思う気持ちには変わりはないとね~~。
新郎新婦に対して、心の中で”ヤッター”な~んて
言ってましたね。
Posted by ちゅら光 at 2009年01月28日 16:40
ヒーデーです!足あとしかつけてないのに
わざわざ自分のブログにご訪問&コメントまで頂きありがとうございました!
「会いたい」は青春時代リアルタイムの曲でした。なつかしいです♪
沢田知可子さんが今もなお現役で頑張っている姿は自分も勇気を頂けます(^ ^)
自分のブログにまたいつでも気軽に遊びに来てくださいね〜
わざわざ自分のブログにご訪問&コメントまで頂きありがとうございました!
「会いたい」は青春時代リアルタイムの曲でした。なつかしいです♪
沢田知可子さんが今もなお現役で頑張っている姿は自分も勇気を頂けます(^ ^)
自分のブログにまたいつでも気軽に遊びに来てくださいね〜
Posted by ヒーデー at 2009年01月28日 17:40
ヒーデーさん
ご訪問頂き有難う御座います
沢田知可子さんをリアルタイムに聴けたとは
ラッキーと言えますね!!
と、同時に年齢もフムフム~~~~~~・・・。(^_-)/
ご訪問頂き有難う御座います
沢田知可子さんをリアルタイムに聴けたとは
ラッキーと言えますね!!
と、同時に年齢もフムフム~~~~~~・・・。(^_-)/
Posted by ちゅら光 at 2009年01月29日 09:37
私も、一昨年のフェニックス花火で、この曲をはじめて聴き、「いい曲だなぁ」とずっと思っていました。グーグルで、歌詞を入力して調べたほどです。
Posted by 建ちゃん at 2009年02月15日 08:36
建ちゃん様
ご訪問ありがとうございます
南魚沼のフェニックス花火に行かれたんですね!!
私も報道と写真では存じておりますが
是非この目で観に行きたいものです。
ご訪問ありがとうございます
南魚沼のフェニックス花火に行かれたんですね!!
私も報道と写真では存じておりますが
是非この目で観に行きたいものです。
Posted by ちゅら光 at 2009年02月16日 09:21