2009年06月01日

歓会門

沖縄そば

久しぶりに宜野湾のコンベンション通りにある
沖縄そば歓会門に来ました!!
場所はJAの天然温泉の入り口に入るとすぐ左にありますよ

歓会門

ここは昔ながらの製法で木灰水を使用した麺なんです!!
その木はガジュマルですが、本来はカシのきが良いと言ってました。
歓会門

さて、疲れた体が求めたのか、注文はフーチーバーそば(よもぎそば)。
麺の歯ざわり最高です(^_^))))
歓会門



同じカテゴリー(飲食)の記事
一休 川幅うどん
一休 川幅うどん(2010-07-06 21:04)

ラケル ランチ
ラケル ランチ(2010-06-23 20:54)

男の手料理①
男の手料理①(2010-05-20 18:05)

郷土料理
郷土料理(2009-11-17 13:37)


Posted by ちゅら光 at 10:49│Comments(4)飲食
この記事へのコメント
体に良さそうですね。
麺だけでなく、葉っぱそのものもトッピングされているんですね。

ちなみに、天然温泉が宜野湾にあるんですか?
Posted by takeharutakeharu at 2009年06月01日 11:46
ハッロ~ ちゅら光さん♪
ま~た おそば食べてますなぁ~(^^)好きやね~☆ダハハ・・・
フーチバーそば・・・うーん takeharuさんも言ってるように体に良さそうだ!
麺まで緑色・・・(◎0◎)
ヤクルトのクロレララーメンを思い出しただす! ←知ってる?
Posted by bluegreen at 2009年06月01日 13:17
takeharuさん
よもぎは麺が隠れるほどにトッピングされて
いるんですよ
あ、天然温泉は先ほど調べましたら今年5月に閉店になった
そうです・・・
まだ入り口に看板があったのでね~~~。
Posted by ちゅら光 at 2009年06月01日 13:35
bgさん
へへへ~ウチナーすば大好きの麺食いでーす。
麺の色はbgさんの好きなグリーンですが、味は以外に
さっぱりしてましたよ。
次回はブルーとグリーンの二色そば・・なーんてメニューに
出てこないかな~~?。(とっても、面・白・い・お味かも??)
Posted by ちゅら光 at 2009年06月01日 13:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。