てぃーだブログ › 沖縄最高!埼玉から愛を込めて ›  › ヨダレカケ

2009年04月14日

ヨダレカケ

          光触媒とは・・・  空気清浄機ティオⅡ  車両への光触媒施工  建築物への錆施工


ヨダレカケ

沖縄名でトントンミーとはヨダレカケの事だとは
美ら海水族館で初めて知りました。
むむぅ~、誰ですか から揚げにしたら美味そうだな~ってヨダレ出してる方は???
ヨダレカケ
(撮影資料:美ら海水族館)



同じカテゴリー()の記事
美ら海水族館
美ら海水族館(2009-03-28 15:47)

ハマクマノミ
ハマクマノミ(2009-03-26 14:50)


Posted by ちゅら光 at 14:59│Comments(8)
この記事へのコメント
まさかーーーーーーーー!
初耳だぞ まじ~?
今度オバーに聞いてみようかね・・・

・・・忘れた・・・って言われたりして(^^;
Posted by bluegreen at 2009年04月14日 18:26
マジッすか!!!
ちょ~驚きですね^^なんか魚にわるい名前ですね(>_<")
やっぱりトントンミーが一番ヽ(*⌒∇^)ノ♪
Posted by ダイニング楽園 at 2009年04月15日 03:17
天ぷらにしようか、フライにしようか悩みます(^¬^)

ムツゴロウみたいな感じですね。

めがね掛けた方ではないですよ(笑)
Posted by takeharutakeharu at 2009年04月15日 11:45
子供の頃、

平たい石を川に投げて遊んでました。

トントンミーごっこって言ってました。





ばいや~。
Posted by 酒酔人酒酔人 at 2009年04月15日 14:05
bgさん
わたすも「よだれかけ」の名前にはびっくりです
さて、おばーちゃんはなんて言ってましたか?
ウングトゥナーヤ」、ニアーランとか言ってませんか
Posted by ちゅら光ちゅら光 at 2009年04月16日 20:20
ダイニング楽園さん
やっぱ、トントンミーの響きと愛嬌があり、良いですよね
Posted by ちゅら光ちゅら光 at 2009年04月16日 20:23
takeharuさん
ぎゃははは~
やはりきましたね~私的にはから揚げがすきです~~~(‘_‘;)
Posted by ちゅら光ちゅら光 at 2009年04月16日 20:26
酒酔人さん
え!?トントンミーごっこですか?
あのピョコピョコと跳ね上がる様子からですか?
都会生まれには無い、楽しい表現ですね(^_^)/
Posted by ちゅら光ちゅら光 at 2009年04月16日 20:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。