2010年01月16日
読谷やちむんの里③
先日は沖縄で最高気温13℃とかなりの
寒さに震えていましたが、皆様は如何お過ごしでしたか?(^_^)/
読谷やちむんの里にて

おまけ!!
先日の寒さにもめげず、子供達は元気ですね(@_@)


光触媒 建造物編①
☆★☆★☆★☆ちゅらさんコート施工☆★☆★☆★☆
平成21年12月病院や戸建の施工が数件ありましたが
その一部の施工の様子をお届け致します。
光触媒は防汚、抗菌、消臭、減菌、防カビ、浄化等の環境改善を目的としたコーティング施工方法です。
光触媒は公共建造物や大型テナントビルの外壁等汚れの原因となる排気ガス(特に道路沿いの建造物)、
雑菌などの有機物、コケなどを取り除きます。
ビルやマンションのメンテナンスには多額の費用が掛かりますが、光触媒を塗布する事により
メンテナンスのその負担を大幅に軽減することができるのが、光触媒による外壁コーティング。
新築時のペンキ塗装後、又は既存の建築物の修繕、塗り替えの際などあらゆる建築物全体に
コーティング施工することも可能です。
光触媒は光のエネルギーで強い酸化力のある活性酸素を生み出し、汚れの原因となる油や有機物を
分解します。
↓このドアは試験的に光触媒を平成18年に塗布したものです。
3年以上の経過で未施工部分の丸い部分は黒ずんでいますが、光触媒塗布面は雨で汚れは
流れ落ちています。

平成21年11月那覇市松尾での施工事例

今月12月の光触媒施工
南城市でのみらいホーム様のA邸の施工の様子です。
(みらいホーム様の住宅見学会などありましたので住宅に興味のある
方は訪問することもできます)。




光触媒はサイデリアの建材など多種に対応!

お問い合わせは(有)てるや 090-3680-7667
寒さに震えていましたが、皆様は如何お過ごしでしたか?(^_^)/
読谷やちむんの里にて
おまけ!!
先日の寒さにもめげず、子供達は元気ですね(@_@)
光触媒 建造物編①
☆★☆★☆★☆ちゅらさんコート施工☆★☆★☆★☆
平成21年12月病院や戸建の施工が数件ありましたが
その一部の施工の様子をお届け致します。
光触媒は防汚、抗菌、消臭、減菌、防カビ、浄化等の環境改善を目的としたコーティング施工方法です。
光触媒は公共建造物や大型テナントビルの外壁等汚れの原因となる排気ガス(特に道路沿いの建造物)、
雑菌などの有機物、コケなどを取り除きます。
ビルやマンションのメンテナンスには多額の費用が掛かりますが、光触媒を塗布する事により
メンテナンスのその負担を大幅に軽減することができるのが、光触媒による外壁コーティング。
新築時のペンキ塗装後、又は既存の建築物の修繕、塗り替えの際などあらゆる建築物全体に
コーティング施工することも可能です。
光触媒は光のエネルギーで強い酸化力のある活性酸素を生み出し、汚れの原因となる油や有機物を
分解します。
↓このドアは試験的に光触媒を平成18年に塗布したものです。
3年以上の経過で未施工部分の丸い部分は黒ずんでいますが、光触媒塗布面は雨で汚れは
流れ落ちています。
平成21年11月那覇市松尾での施工事例
今月12月の光触媒施工
南城市でのみらいホーム様のA邸の施工の様子です。
(みらいホーム様の住宅見学会などありましたので住宅に興味のある
方は訪問することもできます)。
光触媒はサイデリアの建材など多種に対応!
お問い合わせは(有)てるや 090-3680-7667
Posted by ちゅら光 at 06:06│Comments(4)
│シーサー
この記事へのコメント
こんにちは。
子どものパワーには負けますね(笑)
しかし、風邪をひいていないか心配ですね
子どものパワーには負けますね(笑)
しかし、風邪をひいていないか心配ですね
Posted by takeharu
at 2010年01月16日 15:09

北から南から
13℃は「かなり寒い」んですね^^
秋田の友人から「夜2時間ほど仕事をして車に戻ったら
屋根に30cmほど雪が積もっていました。
今日は5℃と暖かく道路がべちゃべちゃです」とのメールをもらって、
ひえ~5℃で暖かい?!と思っていたところです。
関東は10℃を若干下回る寒さですが、年末から風が強く
体感温度は更に低いです。
風邪など召されませぬよう(^^)v
13℃は「かなり寒い」んですね^^
秋田の友人から「夜2時間ほど仕事をして車に戻ったら
屋根に30cmほど雪が積もっていました。
今日は5℃と暖かく道路がべちゃべちゃです」とのメールをもらって、
ひえ~5℃で暖かい?!と思っていたところです。
関東は10℃を若干下回る寒さですが、年末から風が強く
体感温度は更に低いです。
風邪など召されませぬよう(^^)v
Posted by イザベラ at 2010年01月17日 22:57
takeharuさん
ほんとに元気な子供達です!
見たところ、本土から来た観光客でしたが
我々うちなーんちゅとの体感温度の違いを感じましたよ
ほんとに元気な子供達です!
見たところ、本土から来た観光客でしたが
我々うちなーんちゅとの体感温度の違いを感じましたよ
Posted by ちゅら光 at 2010年01月19日 11:09
イザベラさん
ヒエー(冷え~)寒い洒落でめんご!!
5度で温かいんですか(*_*)
私も本土の寒さは身にしみて分っているつもり
ですが、体感は慣れるものですよね~~。
ヒエー(冷え~)寒い洒落でめんご!!
5度で温かいんですか(*_*)
私も本土の寒さは身にしみて分っているつもり
ですが、体感は慣れるものですよね~~。
Posted by ちゅら光 at 2010年01月19日 11:14